しーまブログ 日記/一般与論島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2024年03月19日

お久しぶりです!

こんにちは。

お久しぶりでございます。

随分と久しぶりの投稿となってしまいました。


ところで。

昨日は、観光船バースに大きな客船が来ていましたね。

こんな機会はなかなかない!ということで、朝の送迎途中で利用者の皆さんと一緒に近くで見てきました。


いつか乗ってみたいね~なんて、みんなでワイワイお話ししながら、いつもより少しハッピーな気持ちでまんまるに向かいました。




さてさて。

ブログの更新は滞っておりましたが、インスタの投稿やストーリーのはボチボチと更新しておりました。

主に利用者さんたちが作った作品の紹介や近況などをアップしていますが、ブログの方でも紹介させていただきますね。



まんまる特製コースターicon12


利用者さんたちが、ひと編みひと編み心を込めて編んでいます。

一人一人の個性と同じように一つとして同じ形がない(笑)

素敵なコースターです。


作品作りで使用した生地の端切れを使ったリボンゴムもたくさんあります。


最近の人気作業は、ミサンガ作りです。


少ししんどくて集中して作業をするのが難しい時などでも、おしゃべりをしながら自分のペースで編むことが出来るので、みなさんマイペースで取り組んでおられます。


自分で好きな色の糸を選んで、楽しんで編まれた素敵なミサンガです。


ご紹介した作品は、まんまるの事業所の方で販売させていただいております。

ご購入希望の方は、ぜひ事業所の方にいらっしゃって下さいね。


インスタのプロフィール欄で購入方法や問い合わせ先を紹介していますので、よろしければそちらもご覧ください。

まんまるのインスタは下記リンクからどうぞicon156
https://www.instagram.com/manmaru.8?igsh=NWpvejBhd3lkcjVs&utm_source=qr
  


Posted by まんまるちゃん at 11:11Comments(0)日常まんまるず

2023年10月26日

全国障害者スポーツ大会へ!

こんにちは。

ひさしぶりのまんまる日和更新となりました。

今日は、うれしいお知らせがありましたので、みなさんにご報告したいと思います。


先日、鹿児島国体が終了いたしましたが、明後日からは、

全国障害者スポーツ大会が始まります。


そして、まんまるからも全国障害者スポーツ大会に鹿児島県代表の鹿児島バルダーズの一員としてバスケットボール(知的障害)に選ばれ出場する選手がいます。


今朝の飛行機で鹿児島バルダーズの奄美メンバー4人が旅立ちました。(左端がまんまるのりーちゃんです。)

昨日の南日本新聞に全国障害者スポーツ大会の選手紹介や各競技の見どころなどが掲載されていたようですが、バスケットボールの見どころにまんまる利用者のりーちゃんの名前も載っておりました!


すごいですねicon12

今回の大会のために、毎週3時間の練習以外にも、仕事が終わってから夕方2時間の自主練習を一人で頑張っていたりーちゃん。


鹿児島県からまんまるへ派遣依頼のお手紙が来た時にもとても喜んでいました。

バルダーズの奄美メンバーは、毎週練習を見てくれる指導者もおらず、恵まれた練習環境ではない中、大島特別支援学校の先生方がボランティアで練習に付き合ってくださったり、本当にこれまで自分たちで気持ちを切らさず一生懸命頑張ってきました。

このがんばりは、きっといい結果へとつながっていくと私たちも信じています。


どうかどうか、この貴重な経験を全力で楽しんで、全力で戦ってきてほしいと思います。

まんまるのスタッフ・利用者さん一同も全力でみんなで応援しています。

フレーフレー りーちゃん!

フレーフレー 鹿児島バルダーズ!

  


Posted by まんまるちゃん at 13:20Comments(0)まんまるず

2023年06月03日

今週のまんまるず○

おはようございます。

台風の強風域の中でもいつも通りゆったりとした時間が流れていたまんまるです。

すばらしくマイペースicon12



今週もあっという間に1週間が過ぎていきました。

忘れないうちに作業の様子や利用者さんたち(まんまるずと勝手に命名 笑)の普段の様子をアップしておこうと思います。

まずは、

今週のベストショット!


木をツルツルピカピカに磨く名人”ひろさん”の休憩時間の様子です。

作業時間は、椅子に座って一心不乱に作業に集中しているので、昼休憩の時間はこうして足を上げてリラックスしてます。

カメラを向けると照れながら、こんなに素敵なスマイルを見せてくれました。

この素敵な笑顔で疲れも吹っ飛んだスタッフたちです。笑



まんまるのアーティスト、Sさん。

普段は色々な制作をしてらっしゃいますが、先日は絵をかいていらっしゃったので少し見せてもらいました。


すばらしいーicon12

...もっとたくさん素敵な絵を称賛する感想をいいたいのに、語彙力がicon133

すみません、Sさん。

私も語彙力磨きますね。笑



まんまるの末っ子Mちゃん。

先日からリースキンさんのマット洗いの作業がまんまるレンタカーの方で始まり、Mちゃんはマットを高圧洗浄機でキレイに洗浄する作業をしてくれています。

慣れてきた様子で楽しく作業ができているようです。


洗浄前のマットの汚れを落としてくれているY子さん。

丁寧に砂やほこりを落としてくれています。

普段はPC作業をしていることが多いのですが、マット洗いの作業も意外と楽しんでくださっているようです。




来週月曜日は、みんなが一番楽しみにしている日。

工賃支給日 です。

工賃を手にしたときのまんまるずの皆さんの笑顔がホントに素敵なんですよね。

ということで、私も工賃日が楽しみです!笑


さて、来週後半からまた梅雨空が戻ってきそうですが、来週もまた元気に楽しくお仕事に励みましょう。


今日もまんまる日和を最後までお読みいただきありがとうございました。


  


Posted by まんまるちゃん at 07:32Comments(0)日常まんまるず